人気ブログランキング | 話題のタグを見る

頭で映像変換しやすかった小説「GOTH」

生活習慣病健診の前日。
待ち時間対策で、小説の文庫本を探していました。

本屋の文庫本棚に並んだタイトルを目で追いながら、
どれにしようかな〜
とぼんやり考えていたのですが、
ふとそこだけピントが合った気がして手に取ったのが
「GOTH 僕の章」乙一著。

観ればカバーデザインも趣味に合っているし、
カバー裏の解説を読むと、猟奇的なミステリーらしく
なんだ僕にぴったりじゃん!
とそのままレジに向かいました。

もしかしたら、以前人から薦められてたかもしれません。
ミステリという形式で書かれたライトノベルながら、
<本格ミステリ大賞>を受賞した作品です。

面白いなぁと思ったのは、
猟奇的事件の犯人や暗黒系な主人公たちの
理由は知らないけどそうしたいから、という心理と
本当の自分を押し隠して社会の中に紛れて生きていく術
の描写が妙にリアルなところ。

だからあとがきに書かれた
「GOTH」に登場する犯人たちは、人間ではなく妖怪だと考えてください。
の一言にはちょっとがっかりしちゃいました。
たしかに「現実感」を描く作品ではないのですが、
人物たちの光に向かわない性質は、真実味があると感じたんです。
殺人の理由やトラウマにあえて触れなかったことが、
物語性を押しつけるワイドショー的事件認識とは違う
ドライさがあっていいと思ったんですよ。
それに、猟奇事件が実際に多く起きている今、
それは決してダークファンタジーという安全圏でのお話ではないよなと。

僕は、小説の場合、文章を頭の中でいちいち映像変換しちゃうせいで
読むのがすごく遅いのです。
古くからの知り合いの方へ。いまだにそうなんですよ(苦笑)
「GOTH」はイメージが浮かびやすくてサクサクと読めてしまいました。
共感はしないけど、キモチは分かる、という部分が多かったからでしょう。
でもトリック部分は小説でなければ成立しないので、ここでは
触れずにおきますが、映像変換していたおかげで楽しめました。

僕は、現実でのバイオレンスには絶対反対!の人です。
しかしながら、映画でもマンガでも小説でも、
作品のモチーフとして猟奇的なものが
描かれていると、目が輝いてしまいます。
僕の中にも、無感動で暗黒に塗りつぶされた心の闇がたしかに
あります。ジェダイにゃ絶対なれねー、と思っております。
類は友を呼ぶとはいいますが、ダークサイドが見え隠れしている人に
惹かれてしまう自分がいます。親しくなりたいか?と言われると、
はてなマークですけどね(笑)

自分は●●●が好きだが、●●●が好きな人とは
あまり友達になりたくないという心理は、
矛盾しているんだけど、けっこうありがちなことじゃない?(笑)

----------------------------------------

僕が読んだ文庫版「GOTH」は、単行本「GOTH -リストカット事件」を
2分冊したものです。
「GOTH 夜の章」には、暗黒系、犬、記憶、あとがき
「GOTH 僕の章」には、リストカット事件、土、声、あとがき
という構成です。単行本とエピソードの順番が違ってます。
僕としては、「僕の章」の方が好きでした。

  by tzucca | 2005-10-17 00:10 | → BOOK

<< ダークサイドな映画に惹かれる日々 「オーラの泉」優しさのトーン&マナー >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE